JFEハイパーリモート
当社は公共サービスの民営化が加速する中、行政と民間事業者が連携して施設運営を行うPFI・DBO方式の案件に早期より取組みを進めており、全国各地で長期一括委託方式により都市環境プラントの運営を行っています。
JFEハイパーリモートはプラントのライフサイクルコストの低減と安全・安心な運営を支援するシステムとして開発しました。当社横浜本社のグローバルリモートサービスセンター(以下GRC)と当社が建設・運転している都市環境プラントをはじめとしたさまざまなプラントを高速光回線網で接続し、遠隔監視・操業支援の総合サービスを行っています。
「JFEハイパーリモート」の特徴
- プラントを24時間体制で集中管理し、遠隔監視・操業支援を行います。
- プラント診断・トラブル発生時には本社の技術員が的確且つ迅速なプロフェッショナルサービスを行います。
- 売電を行う工場では、当社が設立したアーバンエナジー株式会社(以下UEC)などの電力小売業者(PPS)と連携し、電力需要に応じた有利な売電サービスを提供します。
これらによりシステムの導入工場では、
-
安心・安定操業の実現
-
トラブルの回避と迅速対応
-
売電電力管理の最適化
が図れ、お客様へより高品質なサービスを提供します。
「JFEハイパーリモート」のシステムと導入場所
機能・システム | 導入場所 | GRC | プラント |
---|---|---|---|
プラントの操業支援 | 操業状況の遠隔監視 | 〇 | |
ITVカメラ映像監視 | 〇 | ||
iPadで操業画面を監視操作 | 〇 | ||
iPadで現地とRSCの常時コミュニケーション | 〇 | 〇 | |
Webカメラ映像配信 | 〇(映像) | 〇(カメラ) | |
発電・売電支援 | 発電・売電計画管理支援 | 〇 | 〇 |
売電電力量監視 | 〇 | 〇 | |
PPSとの情報連携 | 〇 |
監視プラント例
名称 | クリーンプラザふじみ |
---|---|
設備概要 |
焼却炉 144ton/d×2炉 発電設備 9,700kW |
竣工年月 | 2013年3月 |
名称 | 新潟新田清掃センター |
---|---|
設備概要 |
焼却炉 110ton/d×3炉 発電設備 7,800kW |
竣工年月 | 2012年3月 |