2021年10月12日
JFEエンジニアリング株式会社
株式会社ユビテック
JFEエンジニアリング株式会社(社長:大下 元、本社:東京都千代田区、以下JFEエンジ)と株式会社ユビテック(社長:大内 雅雄、本社:東京都港区、以下ユビテック)は、JFEエンジが建設・運営する廃棄物処理施設および水処理施設で、ユビテックが提供する従業員の安全見守りサービス「Work Mate(ワークメイト)」を活用した共同実証を10月より開始しました。
-
本共同実証の背景と目的
JFEエンジでは「JFEエンジニアリング健康宣言」として「Health First, Family First」を合言葉に、一人ひとりが健康維持増進に努めるとともに、皆が明るく元気に働ける職場環境づくりに取り組んでいます。
本共同実証に先行して、2021年7月にJFEエンジ横浜本社内の施設で「Work Mate」の予備検証を実施し、作業員の転倒・転落の検知およびバイタル情報管理などについて一定の効果が得られました。この結果を踏まえてJFEエンジが建設・運営する廃棄物処理施設および水処理施設で「Work Mate」を活用した共同実証を開始し、安全最優先のプラント建設・運営に積極的に取り組みます。 -
検証内容
JFEエンジが建設・運営するプラントにおいて作業員がスマートウオッチを着用し、「Work Mate」を通じて作業員の脈拍や疲労レベルなどのバイタル情報を収集・分析します。これにより作業員の安全・健康状態をリアルタイムに検知し、熱中症をはじめとした体調不良傾向の早期発見・悪化防止を図ります。また、廃棄物処理施設などプラント特有の屋内大空間において、スマートウオッチを着用した作業員の位置測定やその精度向上の検証を実施し、各作業員の作業環境の確実な把握や、万一の体調不良・事故発生時の速やかな発見・救出につなげます。-
実施場所、実施対象
(1) 関西地区 廃棄物処理施設
(2) 関東地区 水処理施設 -
実施期間
2021年10月~2022年3月
-
-
今後の展開
今回の実証で、効果が認められた場合、JFEエンジは各廃棄物処理施設や水処理施設をはじめとするプラントの建設現場や運営施設などへの展開を、ユビテックはさらなる機能向上とサービス展開を目指します。
JFEエンジニアリングは今後も、社員が明るく元気に働ける職場環境づくりと、安全最優先のプラント建設・運営の実現を目指してまいります。
「Work Mate」の機能・特徴
-
※
「熱中症予兆」検知について
・実証で得たバイタルデータから熱中症の「予兆」を検知するアルゴリズムをユビテックが独自開発
・日々のバイタルデータの個人特性をAIが学習することで、検知精度が進化し続けていく
・回復状態も検知し、現場での適切な休憩および現場復帰を促す
熱中症予兆アラートの表示画面
体調レベルの変化通知画面(画面中央左の顔マークが体調に応じて変化)
以上
本件に関するお問合わせは下記にお願いいたします。
- JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室