2020年6月29日
川崎キングスカイフロント東急REIホテル
JFEエンジニアリング株式会社
アーバンエナジー株式会社
株式会社Jバイオフードリサイクル
川崎キングスカイフロント東急REIホテル(所在地:神奈川県川崎市、総支配人:荒木 茂穂)は、JFEエンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大下 元)が100%出資する新電力のアーバンエナジー株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:原岡 恵子)の電力メニュー「創電割®」※1および「ゼロエミプラン®」※2を活用し、ホテルで排出した食品廃棄物を燃料に発電された電力に加え、CO2 排出係数ゼロの電力の使用を2020年4月17日に開始しました。
本取り組みは、JFEグループの株式会社Jバイオフードリサイクル(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:蔭山 佳秀)所有の食品廃棄物を燃料とする発電所が、ホテル近隣にあることから実現しました。「創電割®」プランにより、ホテル内で排出された食品廃棄物を燃料に発電された電力の使用は、国内では初めてです。同時に再生可能エネルギーによる電気のみを供給する「ゼロエミプラン®」を導入し、環境に配慮したホテル運営を実施します。
川崎キングスカイフロント東急REIホテル、JFEグループでは、環境に配慮したサービスの拡充を図り推進することで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
- ※1 「創電割®」 自らが排出した廃棄物により発電した電力をアーバンエナジーが買い取り、発生元へ還元するサービス
- ※2 「ゼロエミプラン®」 FIT電気を電源とし、非化石証書やJクレジットを用いて、実質再生可能エネルギー100%を実現したプラン
「創電割®」「ゼロエミプラン®」のスキーム
川崎キングスカイフロント東急REIホテル 概要
開業 | 2018年6月1日 |
---|---|
所在地 | 〒210-0821 川崎市川崎区殿町3-25-11 |
電話 | 044-280-1090(代表) |
部屋数186室、レストラン1ヶ所、カフェ1ヶ所、会議室3ヶ所 | |
公式WEBサイト | https://www.tokyuhotels.co.jp/kawasaki-r/ |
- * 川崎キングスカイフロント東急REIホテルでは、川崎周辺で回収された使用済プラスチックからつくられた水素を電気と給湯に活用し、CO2を極力排出せずに、ホテル内の約30%のエネルギーを水素で賄う「世界初の水素ホテル」としてCO2の削減に貢献しています※3。今回アーバンエナジー株式会社の「創電割®」「ゼロエミプラン®」を導入することで、ホテル内で使用する電力の全てが環境に配慮したものになります。
- ※3 環境省の「地域連携・低炭素水素実証事業」に協力しています。
東急ホテルズ「サステナブル方針」
https://www.tokyuhotels.co.jp/company/sustainable/declare/index.html/
「水素ホテル」の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.tokyuhotels.co.jp/company/sustainable/hydrogen/index.html/
JFEエンジニアリング株式会社 概要
所在地 | 横浜本社 横浜市鶴見区末広町二丁目1番地 |
---|---|
資本金 | 100億円 |
事業内容 | 総合エンジニアリング事業 |
株主 | JFEホールディングス株式会社 100% |
JFEグループの事業活動を通じた「持続可能な開発目標(SDGs)」への取組
https://www.jfe-holdings.co.jp/csr/materiality//
JFEエンジニアリングの未来に向けたアクション
https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/#sdgs
アーバンエナジー株式会社 概要
所在地 | 本社 横浜市鶴見区末広町二丁目1番地 |
---|---|
資本金 | 5千万円 |
事業内容 | 電力売買事業(小売電気事業者 登録番号A0122) |
株主 | JFEエンジニアリング株式会社 100% |
株式会社Jバイオフードリサイクル 概要
所在地 | 本社 横浜市鶴見区弁天町3番地1 |
---|---|
資本金 | 6千万円 |
事業内容 | 食品リサイクル・バイオガス発電事業 |
株主 | JFEエンジニアリング株式会社、J&T環境株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社JR東日本環境アクセス |
以上
本件に関するお問合わせは下記にお願いいたします。
- JFEエンジニアリング株式会社 総務部広報室