2012年11月02日
JFEエンジニアリング株式会社
JFEエンジニアリング株式会社(社長:岸本純幸、本社:東京都千代田区)は、これまでお客様の電力確保のニーズに応え、発電所建設に対するエンジニアリングを提供してきましたが、このたび太陽光発電において自らも電力供給事業に参入することにしましたのでお知らせします。
具体的にはJFEグループの遊休地(5地区)および当社が再生可能エネルギーフロンティア地域として注目している道東地区の6地区で大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設し発電事業を行います。グループの遊休地は、当社が保有する三重県津市、静岡県静岡市および宮城県多賀城市の3箇所とJFEスチール株式会社(社長:林田英治、本社:東京都千代田区)が保有する岡山県倉敷市および栃木県芳賀町の2箇所、合計5箇所を活用します。また、全国有数の日照時間を誇る北海道釧路地区において、地元地権者の協力を得て発電事業を行います。
当社は、これらの6地区トータルで約40MWの発電所を建設し、各地区の電力会社に全量を売電する予定です。全地区で予想される年間の総発電量は約3,900万kWhとなり、これは一般家庭の約10,700世帯分の年間電力消費量に相当します。併せて年間18,500t程度のCO2削減効果を期待できます。2013年7月の三重県津地区での発電開始を皮切りに2015年4月までに全地区で順次発電所を稼動してまいります。
また、JFEエンジニアリンググループは引き続き太陽光発電プラントの建設にも注力いたします。全国各地に太陽光発電所建設計画が増えていく中、当社および子会社のJFEテクノス株式会社は、発電事業を行うお客様と協力して、電力会社との契約協議を進めております。今後2013年度までに、これらの全国数十箇所の案件でトータル約200MW太陽光発電プラント受注を見込んでいます。
JFEエンジニアリンググループは、今後も太陽光だけでなく地熱やバイオマス等の再生可能エネルギーの普及に取り組んでまいります。
No. | 名 称 (仮称) | 建設場所 | 設備容量 | 予想 年間発電量 (万kWh) |
運転開始予定 | 土地所有者 |
1 | JFEソーラーパワー津 | 三重県津市 | 3MW | 300 | 2013年 7月 | JFEエンジ |
2 | JFEソーラーパワー釧路 | 北海道釧路市他 | 5MW | 500 | 2013年10月 | 他者 |
3 | JFEソーラーパワー倉敷 | 岡山県倉敷市 | 6MW | 500 | 2013年10月 | JFEスチール |
4 | JFEソーラーパワー多賀城 | 宮城県多賀城市 | 3MW | 300 | 2013年12月 | JFEエンジ |
5 | JFEソーラーパワー芳賀 | 栃木県芳賀町 | 13MW | 1,400 | 2014年 4月 | JFEスチール |
6 | JFEソーラーパワー清水 | 静岡市清水区 | 10MW | 900 | 2015年 1月 | JFEエンジ |
以上
© 2018 JFE Engineering Corporation